2008年4月30日水曜日

黄金週中休載申候

専ラ英気ヲ養フベク、来週マデ暫シ権田熱愛絶叫ヲ小休止致シマス事御許シアレカシ

天を斬る 第九話 しぐれの町

牟礼さんのお酌で呑む権田さん
天を斬る 第九話 呑んでる権田さん

町屋のセキュリティシステムが、
しんばり棒だけではないことを再発見。
しょせん紙と木の家は、体当たり喰らったら同じだが。

洛中で自称「天誅」を行い、自らも手傷を負った侍を、
師と仰ぐ町屋の青年は家に匿う。
平和だったかに見えた青年とその姉は、
にわかに事件の渦中に巻き込まれるのであった・・・。

万五郎と百太郎が、寒い中の張り込みで、
石橋のところでひっつきもっつきしているのが
可愛らしい。
そのあとドジ踏んじゃうところも愛嬌。

む?
むむ?
この筋書き、猛烈にデジャブー。
用心棒シリーズでもなかっただろうか?
えーと、こういうメンバーに、
お武家のお嬢様が加わった感じで。

せっかく権田さんが牛蒡説教したのに、
お決まりの結束ビターエンド。

手負いの侍、
近藤さんもとい舟橋元さんに見えるのだが
あれえっ?
配役で名前が出ていない。
もしかして、試されているのか?

このあいだ、権田さんがお饅頭食べてた回で
腹黒そうな家老役で出たばかりじゃなかったか?
純粋にファンサービス?

今回は、櫻井さんが牟礼さんに合流することはなかった。
なんだか、当時のスケジュールの過密ぶりを
お察ししちゃいます。
ほんと、身を粉にして、こんなにいい作品ありがとうございました。


いやー、森光子も芸歴長いな。

2008年4月28日月曜日

天を斬る 第八話 旅先の女

権田さんの髷が、早くも品田スタイルに。
で、その、ひょうきんミュージックは・・・。やっぱり黄レンジャーポジションなのか

長時間張り込んでいた雰囲気を、
残肴の載った皿やご飯粒のついた茶碗、
急須や湯のみで表現するところもニクイ。

初見のとき、
「畳はご覧のようにあげてある。外も同じだが」
って、どういう意味なんだろう・・・
実は廃屋で、畳が古いのかな?と
ずっと考えていたのですが、

もしかして
「只今臨戦態勢中」って意味なのか?
今日ハタと思いつきました。

ルックスの都合か、道中の登場人物以外は
みんな草履穿きですが、

足固めバッチリしている場合、
いちいち脱ぎ穿きしている暇なんて無い訳で、
戦国風よろしく、板の間や土間の方が便利。という暗示?
いかがでしょーか、結束先生?

張り込み中は、手燭にカバーをかけて
警戒態勢にしているところも芸が細かい!


この回はスケジュールの都合が合わなかったのか、
牟礼さんと櫻井さんに権田さんが合流することはなかった。
三人ともお忙しかったんだろうなー。



結末がちょっとやっつけ気味だったのが残念です。

天を斬る 第1話~第13話をDVDで





2008年4月25日金曜日

天を斬る 第五話 祝いの夜

はじまったー。結束ビターエンド。
さっそく権田さんは食欲キャラクター全開。
天を斬る 第五話 権田さんの手
うわー、走査線入りまくり。

もし戦隊モノだったら、
牟礼→
櫻井→
権田
ってとこでしょうか。で、カレーが好物、っと。(ぷ)

ところでこの庭園のロケ地が気になる。
湖か、海か、眺望絶佳。
あとでぐぐっとこ。

ちなみに、みんなが腰掛けている椅子と、茶菓がおいてある机が、
なんだか、その辺にもともと設置されていたもののような
雰囲気なのがほほえましい。

それはさておき、ちょっと、おのおのがた!!
近藤さん もとい 舟橋元さん登場
うっひゃー!ファンサービスですね!結束組グッジョブ!


それにしても結束先生って、
女ごころをよく捉えていらっしゃる。

名作:新選組血風録の第一話でも、
嵐寛十郎扮する浪人の娘の台詞が、実に巧かったのを
思い出しました。

宴会中、櫻井さんが花瓶の菊の花を見つめていたのが
いいシーンでした。櫻井さんってこまやかだなぁ。

天を斬る 第1話~第13話をDVDで

2008年4月24日木曜日

「天を斬る」 第六話 桐の梢に

結束流 苦い恋。牟礼・櫻井権田 山科出張の巻。

それより今日は、
権田キック
権田パンチ
権田チョップ
の連続技が炸裂。技あり!

左右田さん=無腰キャラ というのが
用心棒シリーズで定着た為も
あるのかもしれませんが、

もしかして、三人で乱闘シーンになった場合、
三人とも刀を持っていると、
一つの画面に収めようとする時、
難しいのかもしれない。

それにしても、牟礼の旦那もカッコイイ。
居酒屋で、黒紋付で悠然と呑んでいるところなんて、
そのミスマッチがまた、猛烈な存在感です。

その割に、殺陣が
「(せーのっ)いち、にっ、さん!」
なところも愛嬌があって、毎回応援してしまいます。

左右田さんは、柔道の心得があるのかなー。

天を斬る 第1話~第13話をDVDで

2008年4月23日水曜日

天を斬る 第四話 紫の袱紗

尊皇攘夷の押し借りのダシにお公家さんを使う、
エセ志士団の蛮行 というなかなかベタベタなシナリオ

でも、次のターゲットになった若い商人のところへ
国許から訪ねてきた女中と、櫻井さんが袖触れ合うことで
生まれるサイドストーリーが、さすがの結束テイストです。

今回は、万五郎さんから
権田はんは、西の奉行所でいちばん物分りのよいお方で、
駆け出しの下っ引きかて、友達づきあいのできるお人や」
とのコメントが。

わたしも是非、友達づきあいお願いしたいです。

今日は権田キックも炸裂。
ちょっと刑事ものっぽい、現行犯逮捕の口上も、
理屈っぽくて、物知りの万平旦那風味がチラリ。

天を斬る 第1話~第13話をDVDで

2008年4月22日火曜日

「天を斬る」 第三話 待ち伏せ

おのぼりさんな若いお役人役に、
「新撰組血風録」第16話 襲撃木屋町二条の
牧兵馬くん・・・?
しかも曲は、田島次郎登場のテーマ曲?♪ぱーっぱっぱっぱっぱー。

牟礼のだんなは、出動していなければ
やっぱり呑んだくれているが、用心棒シリーズと違うのは
権田さん曰く「金遣い荒いし」。

権田さん権田さんで、
「アテはなににするかな?」などと、余裕でコメントしている。
これが品田万平だったら
「酒は首尾よく手に入ったが、しかし、アテがないな」
と、しょんぼりするところなのに。

更に第三話には、キーワード・:真葛が原!
おのおのがた、思いだされよ。
あの、延々と続いた用心棒シリーズの、
唯一のカラー作品「真葛が原にて待つ」。

昨今、ちょっとした古地図ブームで
「○○を歩く」シリーズが出回って久しいですが、
鬼平・梅安だけでなく
是非、
「天を斬る・俺は用心棒シリーズを歩く 京都編」
希望です。

ちょっと気になってぐぐってみたら、
真葛が原=現在の円山公園あたり と思ってよいのでしょうか。
AGUA様方「時代劇の風景」「時代劇ロケ地資料>八坂神社」

天を斬る 第1話~第13話をDVDで

2008年4月18日金曜日

天を斬る 第二話 誰も知らない朝

今日は櫻井さんがかなりカンカンになっていたし、
牟礼の旦那は相変わらず「飲んだくれる」
「どっちでもいい」の野良犬モード。

去年放送の折は、天を斬るの調子を掴むのが精一杯でしたが、
用心棒シリーズで
浴びるように品田節を聞かされた今

やっぱ、権田さんでしょ。
左右田LOVE!!

おのおのがた、今日の台詞、お聞き召されたか!

「やけくそになって気勢をあげているのは、
小者か売名者の類だ」


ハッとしましたよー。
さすが権田さん。(さすが結束先生)

直接的ないし間接的に血を流したという点では、
いわゆる維新の功臣と草莽の志士、佐幕の侍たち、
野良犬の旦那風にいえば、「目糞鼻糞」。

目先の手柄に惑わされず、時勢と己の立場を熟知して
行動したかどうかが、歴史に評価されるかどうかの
功名が辻
といえましょうか。

これは、今の世の中にも言えること。

左右田さんが言うと、また格別に心に響きます。


百太郎登場!
小田部通麿さんの、おっとりした京都弁が、百太郎の登場で
更に魅力的に聞こえます。

ところで、ちょっと少なくないですか・・・
権田さんのアップ。
カメラー、こっちこっち!

天を斬る 第1話~第13話をDVDで


2008年4月17日木曜日

天を斬る 第一話 血の色の街

権田半兵衛さまぁ。(でれでれ)
ちょっ、前回は「おお、レアな」ぐらいにしか思わなかったのに
用心棒シリーズで長いこと浪人姿を見慣れていると、
裃姿が猛烈に眩しい・・・!!!(でも無腰)

しかもちゃんと、月代剃っていて、
もお、アップになった時なんて、鬼平よりカッコイイ!
��あらー、完全に目が 曇って ハート型になってるわ)

都合シーズン4まであったような勢いの
用心棒シリーズをこなしてから「天を斬る」をみてみれば、

牟礼さんは身なりが良くなっただけで
相変わらず呑んだくれているし、

櫻井さんは笑顔が少なくなっただけで、
やっぱり好青年だし

権田さんは品田さん風味を
どうアレンジしようかなという感じの第一話。

用心棒シリーズが無頼の浪人3人組だったのに対して
天を斬るは、密命をうけた3人が公務として活動しているという設定

・・・のはずですが、後半、都落ちして全国行脚をはじめると
だんだん用心棒シリーズ風味になっていくのもみどころです。

む、ときに安政六年十月という設定だったのですね。
安政六年十月廿七日は、
吉田松陰 安政の大獄で刑死。
結束先生、やっぱりこの辺を意識していたんでしょうか。


明日は亀の子:百太郎登場!

天を斬る 第1話~第13話をDVDで

2008年4月16日水曜日

明日から「天を斬る」再放送開始!

用心棒シリーズを見た後で、
(いやしかし、ホント、長大でした。DVDも予想を上回る枚数に。)
ひっさびさに
権田半兵衛を見てみたら、どんなかんじか、
今からワクワクです。

おのおのがた、録画の予約はよいか!

2008年4月11日金曜日

天を斬る 再放送

4月17日から「天を斬る」再放送!

ソフト化されていない珠玉の時代劇の、
頼みの綱は自力録画です。
長らく録画はVHSのみでの半アナログ生活だった我が家に、
急速に視聴覚機器の現代化(遅!)が波及したのは、
ひとえに去年の「天を斬る」「用心棒シリーズ」の放送に起因しています。おそるべし、栗塚・島田・左右田トリオ。

「録画したい!」の熱意で、複雑怪奇な取説を焦がしながら、
レコーダーとテレビを、どうにかこうにか繋げたものです。

栗塚・島田・左右田トリオのお陰で、
今や快適な時代劇ライフを送っていますが、
レビューアフィリエイト EIZO 液晶 テレビ 地デジ 高画質←そう、アナログ放送終了までに、
モニターもいつかは買い換えねばならないのでした。....orz...

こーなってくると、液晶モニターも捨てがたいのですが、
なかなか、録画したいという熱意だけで
視聴覚機器に言うことを聞かせている身としては、
「接続端子」部分が我が家の先住機器とあうかどうかが、
一番の関心事、こだわりだったりします。

今働いてくれているVHS-DVDレコーダPanasonicのDMR-XP20Vは、
ぐぐったら接続端子の実写拡大があって、
安心して注文できたのを思い出します。


天地正大流で、えいやあっ!と繋げられれば、
何でもドンと来い、なのだけど・・・。

リンクシェア レビュー アフィリエイト