風呂を覗かれてご機嫌斜めな万平旦那。
筋書きは、新選組の沖田君も含め、大山鳴動して鼠一匹。
サイドストーリーは、肩身の狭い婿殿。
踏み込んだ旅籠にゴロ寝していたのは、
やっぱり野良犬の旦那。
野良犬にしては、相変わらず見目麗しすぎる。
いったいその流し目で、何千人の女性ファンを虜にしたのだ。
色男はニクイ。
さらに、野良犬の旦那も沖田君も、
手入れのこの夜の化粧がばっちりノリノリで、
これってもしかして、初見の方へのアピール?
二人とも勝負メイク?
それはさておき、沖田君が引き上げ、
野良犬の旦那が押入れにコッソリ匿っていた、
町人姿の侍(小池朝雄)が立ち去ったあと、
左右田ファンサービス!
万平旦那の饒舌タイム約90秒。
要旨は、「金を乱費することは許せん」
という舌の根の乾かぬうちに、
翌日、昼間から豪勢な食事につきあっている
万平旦那。
んー、1stシーズンの万平旦那は、
チャッカリキャラは確立してるけど、
ちょっと言うことが細かすぎるかなー。
くだるにつれて、だんんだんユルくなっていくのを
楽しむかぁ。
この間、
「武士は渇しても盗泉の水を飲まず」と
皮肉を言う沖田君だが、島田順司さんが言うと
全然いやみっぽくなく、むしろ清々しいのがファンサービス。
さすがだ結束脚本!
開始後35分。
婿殿に幸福の女神が微笑もうとするかと思いきや。
やっぱり?
やっぱり結束の罠。
意趣返しなんて、過去を生きること。
将来が見えたなら、なぜそのまま、
脇目もふらずまっすぐ走ってしまわなかったのか。
とは、フィクションの中の人間の人生だから言えること。
もしわが身の運命だったら、
脇見しないでいられるだろうか。
ラスト、栗塚ファンサービスの鈍栗殺陣も、
あいかわらずMAX三人斬り(未検証。印象数値)だが、
見目麗しいから許す。
中野誠也さんファンサービスシーンもあり。
ちなみに
町人姿の侍が、
やっぱりどーしても刑事コロンボに見えてしまう。
吹き替えのお仕事、いつごろからなさってたのかなー。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。